プロフィール
- 宮城県出身
- 情報系の高専に通い、システムエンジニアとして仕事をする予定
- 2020年よりブログを始め、アウトプットを目標に運営、メモがまとまり次第投稿のサイクルを回している
生涯の財産+同じことをしたい人たちの助けになることを目標としてブログをスタートさせました。
以下、取り組んできた内容を簡単にまとめますので、最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
少ない記事数ながらもgoogleの検索順位で1位を獲得したこともあります。
以下1位を獲得したことがある記事
よく読まれている記事
私は記事の中で以下のことを大事にして、読者が置いてけぼりにならず「わかった!」という体験をしてもらえるように常に努力して文章力を磨いています。
執筆可能なジャンル
- webエンジニア、システムエンジニア関係
- プログラミング(python php中心)
- webアプリやandroid,ios,windowsに関する内容
- エンジニアの就活
- webデザイン全般
私はエンジニアとして就活していたため、そちらに特化した内容も執筆できます。
また、普段からiPadとAndroidの二刀流で生活しているためそれぞれのアプリのことやシステムのことなどについても執筆することができます。
ios,android,windowsについてのことや新しいアプリやサービス、ガジェットがあるとつい確認してしまう性格なのでそちらの方面に関しては理解力があり、調べてまとめる力があります。
感情的な文章というよりは、理論的な文章なので説明したり解説するような執筆が得意です。
まとめ
クラウドワークスで簡単なライティングを受けたことはありますが、業務としてのライター経験はございません。
しかし、得意ジャンルの知識とこれまでブログを運営してきた経験を基に精一杯努力していきたいと考えております。
また2022年4月より新社会人として働きますが、継続的にブログの運営など文書を書くことは続けていきたいと考えているので、これからもどうぞよろしくお願い致します。